本日 262 人 - 昨日 212 人 - 累計 483079 人

ワォカップ

2023年11月27日

11/23

ワォカップに呼んでいただき参加してきました。

1・2試合目はDFのプレッシャーがすごく良かった。もちろんそれが結果に繋がったんだけど、その試合の中でカバーDFがあまり必要なかった事が決勝でのカバーの遅れにつながったのかなとも思った。練習ではやってる事だけど、試合ではまた感覚が違う。それをほとんどやる機会がないまま決勝でそれが必要になった時にすぐに対応できなかった事に繋がった部分もあるかな。確かに相手は上手くて速くて、個の能力はすごかった。でもそれに恐れる事無く思い切ってカバーに出る勇気が必要。やっぱり間を割られてはカバーになっていないんだから止まらないよね。ファールになってでも止めるんだ、て言う強い気持ちがそう言うプレーヤーを止めるには必要だと思う。先に立っている所にOFがぶつかって来ればOFファールなんだから、それをもらうつもりでしっかりを自分の場所を取る事が大事。

あと気になったのは、自分が強い気持ちを持ってフィニッシュまで行く事はいつも言ってるし大事な事。でも2対1の状況ができているにも関わらずDFと競ったままシュートまで行くのは判断としてどうかなと思う。最終的に1対0を作りたいんだから、自分で行く事でDFを引き付けたらパスで十分。もし味方が見えていないのだとしたらそれは周りが見えていない訳だから技術が足りていないよね。アウトナンバーで自分で行く事が絶対だめな訳じゃなく、1対0を作る判断としてしっかりと状況を見る事が大事なんだよ。でも久しぶりに決勝て言う緊張感を味わえる場に立てた事が改めてみんなに火を付けてくれる事になったら最高。

またがんばろう。

主催していただいたFコーチ、保護者スタッフのみなさん、試合をしていただいたチームのみなさんありがとうございました。

またよろしくお願いします。


第15回AMF

2023年11月27日

11/18

AMFに呼んでいただき参加してきました。

リバウンドが取れない事が結果に直結したような内容の試合だったな。いつもよりシュートが入っていない感じもあった。でもシュートが100%じゃないのは当たり前の事だから仕方ないとしても、リバウンドをあれだけ取られたらだめ。相手が大きいのは確か。でも取られるリバウンドはそう言う問題じゃなくスクリーンアウトだったりリバウンドポジションだったり意識の部分だった。特に三線DFがその場でシュートのボールを見ている場面がすごく目立った。三線のポジションでボールを見れば自分のマークマンは完全にノーマークでリバウンドを取れる事になる。外れたボールが絶対そっちへ飛んでいく訳じゃないけど、確率としてシュートと逆側へ飛んでいく事が多くなる事はずっと伝えている事。やるべき事をしっかりやっても相手が大きくて後ろから取られるのは仕方がない。でもやるべき事をやらずに取られて失点は絶対にあってはいけない事。自分が今の状況で何をするべきか、それに早く気づいて行動に移せるとイーな。

気持ちを切り替えて3決を勝ち切ったのは良かった。そう言う所の成長は感じられたよ。

またがんばろう。

主催していただいた実行委員のみなさん、試合をしていただいたチームのみなさんありがとうございました。またよろしくお願いします。


11/11

東郷Bee交流会に呼んでいただき参加してきました。

今回は4年生以下の交流会と言う事で、ほとんど試合経験をしていない子達が主役となって全力でプレーしてきましたよ。

とにかく楽しんで、練習してきた事を出す、ゴールに向かってプレーする、これを目標に臨んで、その目標に近づけるようプレーできた子もいれば、まだまだ試合がどう言うものかもわからない子もいたけど、全員が楽しそうにプレーしていた事が何よりも嬉しかった。必死にボールを追いかけて、何とかシュートまで繋げようと全員が全力。もちろん無駄な動きもあるけど、そんなのは関係なく全力でプレーする姿は来年再来年をすごく楽しみにさせてくれたよ。個々でやれた事、やれなかった事はあるだろうし、練習と試合ではまた違った感覚があったと思う。やれた事は自信に、やれなかった事はまた意識して練習する事。まずはしっかりと今回の自分のプレーを振り返る事が大事だよ。


主催していただいたIコーチ、保護者スタッフのみなさん、交流をしていただいたチームのみなさんありがとうございました。

またよろしくお願いします。


11/3

kikkoオータムカップに呼んでいただき参加してきました。

男子は1試合目しか見れなかったけど、DFをハードにやって自分達のシュート回数を増やすうちのバスケはやれてた。でももっと予測ができていたらパスカットができたであろう場面も結構あった。そこがまだ上手く連動できていない所で、二線が頑張って前でもらわせなかった時に三線が下がりすぎていると裏パスが通ってしまう。そこをどれだけ自分のマークマンを見ながら裏パスもケアできるか、パスが出そうな瞬間を予測できるかでかなり状況は変わる。裏パスを通されたらその時点でアウトナンバーを作られる事になるから、出るタイミングを間違えると簡単に失点につながる。だからこそ見て予測する。一線が頑張ってドリブルをやめさせた時も同じで、その時は二線が頑張らないといけない時。レシーバーの動き、悪いパスを予測する事。三試合目は見ていないからわからないけど、その1点を守り切る事は出来なかったのか?をしっかり考えてほしい。残り数秒で相手がシュートを放った瞬間、それを確実にマイボールにして終わらせるために全員がその時にやるべき事をやったかどうか。そう言う所で気持ちが強いチームとの差が出るんだと思う。今回の負け方を忘れず次のカップ戦ではイー結果に繋げられるようにまた頑張ろう。

女子は2試合目で負けはしたものの、DFをハードにやって速い展開に持ち込むいつものバスケがやれてたのが良かった。相手の突破力に対してカバーしきれなかった事が結果リバウンドも取られる事に繋がってしまったのが残念。体が大きい相手が突っ込んでくるのは確かに恐い。でもそれを許したら負けだから、しっかりと正面に入る勇気が持てるとイーな。3試合目は先週延長まで戦った相手にしっかりと勝ち切れたのが良かった。リバウンドでやられる場面が少なかったのは修正できた部分。意識せずとも自然とやれるようになればその分自分に余裕ができる、余裕ができれば周りに気を配る事ができる。そういう成長が感じられたのが良かった。試合をしているメンバー、ベンチから応援するメンバー、その時にやれる事を必死にやれているからチームの状態がすごくイー。これをずっと継続できるとイーな。また頑張ろう。

主催していただいたSコーチ夫妻、Nコーチ、保護者スタッフのみなさん、試合をしていただいたチームのみなさんありがとうございました。

またよろしくお願いします。