本日 302 人 - 昨日 153 人 - 累計 525417 人

1/22

PJカップに呼んでいただき参加してきました!

今年は会場が戻り、参加チーム数も少し戻り活気あふれる大会でした。こうして少しずつ元に戻りつつあるのは嬉しい限り!

その盛り上がりの中での試合はと言うと、女子と同じく消極的なミスが気になった。5年生はもう試合に出続けて1年近くになる。もちろん積極的に攻めれる場面は増えたけど、困った時に誰かお願い、ミスをした後に誰かお願い。じゃなくて、この苦しい場面を俺が何とかする!それくらいの強い気持ちがほしい。もちろんシュートの場面でも。6年生は頼りになるけどいつまでもそれではだめ。6年生が仕掛けてシュートチャンスを作ってもらう…ではなくて5年生が仕掛けて6年生に美味しい所をあげる。それくらいやるつもりで気持ちを強く持ってほしいな。トライした結果のミスはOK。それは6年生がフォローしてくれる。シュンマ、レイヤは下級生のフォローをしつつチームを引っ張っていくプレーを心掛ける事。イープレーはたくさんあった、でもそれがミスで相殺されては意味がないから、しっかりプラスで終われるように心がければ結果もついてくるはず。

ちびっ子試合に出た3人。他チームの仲間とコートに立ってパスをもらえた事、パスを出せた事、これは大きな経験。4年生以下が信頼とか考えてはいないだろうけど、イー所にいる味方にパスが出せた、イー所にいればパスがくる、そう言う信頼関係がこれから試合に出るのに絶対必要。俺だけシュートに行ければイー…じゃなくてチームとして考えた時にイー判断ができるようにな。


主催していただいたTコーチ夫妻、Iコーチ、育成会のみなさん、参加チームのみなさんありがとうございました!

またよろしくお願いします!


1/21

犬山わん丸カップに呼んでいただき参加してきました!

怪我人、学校行事でメンバーが揃わない中、強いチーム相手に負けていない内容の試合ができた事は成長。やれた事に関して自信を持ってほしい。ただ、まだまだ残念なのはミスが続く事。前にも伝えたけど、ミスが出るのは仕方がない。でもそれが連続する事が良くない。一つのミスで焦るのか縮こまるのかはわからないけど、プレーが消極的になる。常に気持ちを強く持つ事。それはどんな時でも同じだよ。ミスをしたから誰かお願い…じゃなくて、それを取り返すつもりで次!て言う切り替えが大事。接戦になればなる程どれだけ前を向けるかが大事になってくる。何でミスになったのか?考える事は必要。でも考える事と引きずる事は違うからな。そう言う切り替えができるようになると常に前を向く事も出来るし、もう一度気持ちを上げる事もできる。

次に繋げよう!なんて言う余裕は6年生にはないからな。1試合1試合をホントに大事にしていかないと、次頑張ろう…で終わっちゃうぞ。

自分達のバスケでしっかり終われるように全員が意識する事な。


主催していただいたCHOBIコーチ、Kコーチ、保護者スタッフのみなさん、K先輩、参加チームのみなさんありがとうございました!

またよろしくお願いします!


第7回OKカップ

2023年01月19日

1/15

OKカップに呼んでいただき参加してきました。

決めるべきシュート、イージーミス、色んな場面での予測、ミスが続いた場面もあったけど、OTを勝ち切れたのは攻めの気持ちを持ち続けられたからだな。4Qの最後に追いついて、その勢いのまま攻めきれたからこその結果だと思う。なかなか経験できる事ではないから成長につなげられたらイーな。各試合共に必ずどこかでミスが続く場面がある。もちろんミスがないのが一番だけど、それは難しい事だから、如何に最小限に抑えるかが大事。そのためには「考える事」が絶対に必要になる。何でミスになったか。これを考えずプレーに移すから同じ事を繰り返す。常に疑問を持つ事、その答えを出す事、これをコート内でいつも行わないといけないよ。もちろん日々の練習から意識していないとできない事。自分の成長にもつながる。熱いプレー、早い展開の中でも頭は常に冷静でいられるようにな。

主催していただいたOコーチ夫妻、Kコーチ、保護者スタッフのみなさん、参加チームのみなさんありがとうございました!

またよろしくお願いします!


1/9

今年も葉北カップを開催できました。

コロナが収まらない中での開催に理解・協力をしてくれる各コーチ、参加チームに感謝です。大会を許可してくれた施設にも感謝です。

主催大会と言う事で、いつも参加させてもらうカップ戦とはまた違う緊張感がイー。子供達もそれを感じたかどうかはわからないけど、招待したチームに対して感謝の気持ちをしっかり持ててくれたら嬉しい。

試合は強いチームに対して悪い内容ではない試合、イープレーも見られた。でも今年の悪いところで、一つのミスが焦りとなって同じミスを繰り返す。これが相手を勢いづけてしまう。接戦を勝ち切れなかった試合も同じ。ミスは起こるけどそれをどう修正するかをコートの中で考えられないといけない。もちろんタイムアウトも一つの方法ではあるけど、自分達で考える事がこれからの成長につながるからね。

パスをつないでしっかりシュートまで行けたプレー、マイボールになった瞬間走り出してアウトナンバーを作れたプレー、一線のしつこいDF、二線のプレッシャー、三線の予測、イープレーもたくさんあったから、それを何回も何回も、コートに立ったメンバー全員がやれるようになるともっともっとイー試合ができる。

卒団までもう三ヶ月を切った六年生は特に一試合一試合を大事にしてほしい。全力を出し切って悔いなく終えてほしい。ありがたい事にたくさん試合のお誘いをもらっているから、イー思い出を残りの試合で練習で作っていこーな。


参加していただいたチームのみなさんありがとうございました。残り僅かではありますが、子供達と楽しい思い出を作っていきたいと思っていますので、またよろしくお願いします。

朝早くから駐車場案内、設営、運営、応援と忙しく働いてくれたTEAM葉北保護者のみなさん本当にありがとうございました!六年生とは残り僅かですが、まだまだ楽しい思い出をたくさん作っていきますのでご協力の程よろしくお願いします!